クラック発見! 2019年10月17日 つい先日のナウマン公園キャンプ場で設置する前にポール担当(妻)よりここ欠けているけど・・・大丈夫?との声が見ると1cm位欠けていました メインポールなので心配でしたが今回は無事でした いつやったは不明ですが・・・多分スリーブを通す時に引っかかり抜けかかったまま設置で負荷が掛かり割れたと思われますグラスファイバー接続部分凹凸があるんですよね・・・ 帰ってからどうするか考えました うちのテントはポールが全部で8本メインが赤(クロス)×2緑×2青×2黄×2 今回クラックしたのはメインの赤・・・長さを図ると一本7m7cm位ありましたw12節で1本あたり63cm・・・めっちゃ特殊w 個人輸入なので①交換品が無い②ショップも無いうーんこう言うときは不便ですね・・・ アマゾンでテントフレームで検索すると汎用の代替え品がありましたが直径が8.5mm(アルミ)うちのが直径15mm位(グラスファイバー)あります 細いな・・・ ここで疑問 耐えれるのか!! 差し込むとこんな感じ・・・ 最初にメイン2本で立ち上げするので8.5mmだと折れそうだな・・・ 同等の太さの緑をアルミに変更して緑から1本づつ抜いて赤に付け足すかなと思ったが1本辺りの長さが違う・・・ 繋げたままガムテで固定する・・・収納袋から出るw うーん 悩んでとりあえずクラックの部分を削り様子を見る事にしました・・・ グラインダーで削って目印に白いテープを巻き付けて完成 そして!! amazon.USA遂に来ました!! 7.68Kg意外に重い・・・ チョやべぇ!!カッコイイ!! 次回キャンプが楽しみだ!! このブログの人気記事 ◆美国漁港海岸緑地広場キャンプ場 8月1~2日 ◆車中泊 浜益 川下海浜公園 6月26~27日 ◆車中泊 皆楽公園キャンプ場 7月10~11日 ◆ひがしかぐら森林公園キャンプ場 8月12日 ◆親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場 7月22~24日 同じカテゴリー(✅テント)の記事画像 同じカテゴリー(✅テント)の記事 ◆寿都浜中野営場 7月10〜12日 (2020-07-15 02:53) ◆豊浦海浜公園キャンプ場 (2018-08-01 00:30) スクリーンタープを考えた (2018-07-26 15:34) Fedexより通知が・・・ (2017-05-25 19:45) 新幕購入 裏話 (2017-05-22 23:56) オルティガ!!マッシュ!!いくぞ!!◇新幕試し張り◇ (2017-05-21 09:11) ✅テント コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ